top of page

「インドなまちかど文化祭」vol.7 南インド古典音楽の弦楽器 的場裕子(ヴィーナー)、竹原幸一(ムリダンガム)、石井秀典(カンジーラ)



「インドなまちかど文化祭」vol.7は南インド古典音楽の弦楽器です!南インドの代表的弦楽器ヴィーナーをご紹介いたします!出演者はヴィーナーに的場裕子さん、ムリダンガムに竹原幸一さん、カンジーラに石井秀典さん。広大なインド、北インド古典音楽のヒンドゥスターニー音楽と南インド古典音楽のカルナータカ音楽と二つの古典音楽システムを持ちますが、vol.5の北インド古典音楽の弦楽器(シタール奏者武藤景介さん出演)と併せて参加してもらえれば、南北古典音楽の比較が出来るようになっています。地理歴史的差異によるインドの古典音楽が南北でどのように違うのか?ヴィーナーの妙なる響き、ムリダンガムとカンジーラのリズムで南インドに連れていってもらいましょう!インド欠乏症な方、ワールドミュージックが好きな方などなど、存分にお楽しみ頂けたら幸いです!


当日の演奏前には、ワタクシ井生明のミニトークもあります!ライブがより楽しめるような豆知識や現地インドでの様子などをご紹介いたしますので、どうぞお楽しみに!会場では業界のガイドラインに沿った新型コロナウィルス感染予防対策を施して開催いたします。会場参加の方で当日、発熱など体調がすぐれない場合はご参加をお控えください。その際のキャンセル料はかかりません。ライブ配信&アーカイブ視聴もありますので、オンラインで楽しみたい方も是非!

「インドなまちかど文化祭」vol.7 南インド古典音楽の弦楽器 的場裕子(ヴィーナー)、竹原幸一(ムリダンガム)、石井秀典(カンジーラ)

日にち: 2021年12月11日(土)

会場: カフェスロー(東京都国分寺市東元町2丁目20−10)

時間: 18:30~21:00(18:00開場)

料金: 3,000円+要1ドリンクオーダー(会場参加30名限定)    1,500円(ライブ配信&アーカイブ視聴)

出演者:  

 的場裕子(ヴィーナー)

 竹原幸一(ムリダンガム)

 石井秀典(カンジーラ)

 井生明(ミニトーク、まちかど倶楽部)

お申し込み: 【会場参加の方】

下記メールアドレスからお申し込みください。 machikadoclub.info@gmail.com 当日会場受付にて参加料金をお支払いください。万が一、発熱など体調のすぐれない場合はご参加をお控えください。その際のキャンセル料はかかりません。


【ライブ配信及びアーカイブ視聴の方】

アーカイブ視聴は2022年1月16日(日)23:59まで、入金締め切りは1/14(金)。  


< お支払いがクレジットカード払いの方>   

→本サイト内「Book Online」へ(そのまま決済後、申込時にご記載のメールアドレス宛にイベントURLが出来次第お知らせいたします。ライブ配信用とアーカイブ視聴用のURLは別となります。)