インドなど海外の芸能や儀礼を中心に撮影するフォトグラファー / イベントプランナー / ロシア語通訳
井生 明(いおう あきら)オフィシャル HP へようこそ!
Akira Io Photography...
Akirai Io HP Photography / Machikado Club / Margazhi Japan
「マールガリ・ジャパン 2024」
のクラウドファンディングは
8月1日(木)20時から開催!
↓
第一目標額 2,500,000円
第二目標額 3,000,000円
現在の支援額 1,232,500円
ご支援者数(のべ人数) 116人
達成率(対第一目標額) 49%
ファンド実施期間
2024年9月30日 23:59まで(A~Eコース)
2024年12月31日 23:59まで(F・Gコース)
手作りファンドゆえアナログに手動入力しているため、若干のタイムラグがあります。
マールガリ・ジャパンとは?
「マールガリ・ジャパン(Margazhi Japan)」とは僕の普段の「まちかど倶楽部」としての活動の中で、南インドからカルナータカ音楽のアーティストを定期的に招聘するプロジェクト。「マールガリ(Margazhi)」とはチェンナイがあるタミル・ナードゥ州で使われるタミル暦で12月半ばからの一ヶ月間を指す月の名称。この月を中心にチェンナイ・ミュージックシーズンというメガフェスは開催されます。僕は多い日には3つも4つもコンサート(一つのコンサート2時間半~3時間程度)をハシゴしては、極上の音楽を聴き、撮影し、現地の人々と音楽談義に花を咲かせてきました。このミュージックシーズンの熱狂を日本でも再現したいという思いを込めて「マールガリ・ジャパン」と命名しました。
毎年ではなくても、二年に一度、三年に一度でもいい。
日本で継続的にカルナータカ音楽を紹介したい!
そのために公演制作に伴い、CD制作(ライブ&パーカッションアルバム)を
プロジェクトの両輪として資金面をクリアするという構想で挑戦します!
生のカルナータカ音楽を体感してもらうことによって、
一人でも多くの日本人にカルナータカ音楽と南インドの文化を
好きになってもらえたら嬉しいです!
新型コロナウィルスによる3年の延期を乗り越えて
初開催となった「マールガリ・ジャパン 2023」では
アビシェーク・ラグラーム、H.N.バースカール、パトリ・サティーシュクマールの
3人のトップアーティストを招聘!
東京・新潟県上越市・兵庫県伊丹市での全四公演、そしてライブ録音とムリダンガムのスタジオ録音を行いました!
マールガリ・ジャパン2024
2024年は映画「響け!情熱のムリダンガム」に出演の四人のカルナータカ音楽家を招聘します。セリフのある役者として出演のボーカリスト:シッキル・グルチャラン(ヴェーダラーマン役)、ムリダンガム奏者:スメーシュ・ナラヤナン(ナンドゥ役)。その二人に加えエンディングのピーターが夢を叶えムリダンガム奏者として演奏するシーンに出ているバイオリン奏者サンジーヴとカンジーラ奏者プルショッタムも招聘し全五公演を開催します。追加で決まった9月5日の公演以外は全て「響け!情熱のムリダンガム」の上映と併せての公演となります!!映画に出ていた人がその後スクリーンを飛び出してコンサートをするという超胸熱な企画をどうぞお楽しみください!
「マールガリ・ジャパン 2024」
ツアースケジュール
8月31日(土) 武蔵野市民文化会館(東京都武蔵野市)
9月1日(日) 高田世界館(新潟県上越市)
追加公演 9月5日(木) シルクロードカフェ(東京都墨田区)
9月7日(土) 小倉昭和館(福岡県北九州市)
9月8日(日) 神戸朝日ホール(兵庫県神戸市)
日本発のカルナータカ音楽の音源制作
マールガリ・ジャパンのもう一つの柱はCD制作です。インドでは日本より早くCDが音楽メディアとしての役目を既に終えています。この10年近く新しいCD作品はほぼ出ていません。それならば日本発のカルナータカ音楽の音源を出すのは逆に意義深いことなのでは?と思い、「マールガリ・ジャパン」での公演制作とセットで毎回CDを制作しようと決意しました。モノとしてのCDという側面を重視し、「マールガリ・ジャパン」ツアーのドキュメント・公式記録としてのブックレットと一緒にお届けしたいと思います。ブックレットの内容は全公演のセットリスト、公演写真、ツアー中のオフショットなどで、ミュージシャン、公演に来てくれる皆さん、そして制作する僕も含めてメモリアルなものになる予定です!
CDは基本的には先行予約を受けた数を制作。プレスする端数を後日一般販売するかもしれませんが、基本的には支援者のみへのご提供。MP3音源のダウンロード販売は公演後1年後ぐらいから始める予定です。
今回はさらにムリダンガムとカンジーラによるデュオでのパーカッション・アルバムの録音も行います。これは僕自身が南インドのリズムが好きだということに加え日本で上映中のインド映画「響け!情熱のムリダンガム」を観て、「ムリダンガムって面白い!」、「南インドの古典音楽に興味が出た!」という人にお届けできればと思っています。ツアー中の9月4日に東京都内のスタジオを借りての録音を行い、この録音の様子を見学するコースもこのファンドでは設けますので、奮ってご参加ください!
Raise Your Hands!
~CD先行予約+寄付~
というカタチのファンド
基本的にはCDの先行予約(+いくばくかの支援金を加えた価格設定になっています)、録音スタジオ見学特典、ファンミーティング参加、そして商品としてのリターンはないけれども、将来の日本公演につながるドネーション(寄付)というカタチで募ります。基本形はCDの「先行予約」と物理的な返礼品(商品)のない「寄付」です。
このファンドの形式は一般的なクラウドファンディングでいうと「購入型」と「寄付型」の折衷タイプを自前のHPで行うというカタチになります。これまでに僕自身も何度か商用プラットフォーム(システム)を使ってのクラウドファンディングに関わりましたが、今回色々とメリットとデメリットを慎重に検討した結果、既存の商用プラットフォームを使わずに手づくりのファンディングに挑戦し資金の効率的な運用と自分のHPを使った手作りならではのフレキシブルさを重視したファンドを目指します。継続的かつ持続可能なカタチで南インド古典音楽のミュージシャンを招聘しての公演制作を目指すマールガリ・ジャパンのスタイルを構築するために、今回の試みが今後の「礎(いしずえ)」になればいいなと強く願っています。もし失敗したら、その時はまた新たな方法を模索してみたいと思いますが、まずは失敗を恐れずに、このカタチでトライしてみたいと思います!もちろん、果たしてこれで諸々の費用をカバーする事が出来るのか不安ではありますが、手探りしながら、試行錯誤しながら前を向いて突き進んでみたいと思います!コロナの時期の辛さを思えば突き進めるだけ全然マシです!
今回用意したコースどれをご支援頂いても「マールガリ・ジャパン2024」の制作資金、そして第一目標を超えた分は次回2026年の招聘資金へと充当させて頂きます。
このプロジェクトはひとえにカルナータカ音楽の魅力にとりつかれ、インドの虜になってしまった僕のパッションではありますが、趣旨をご理解頂き、共感・賛同して頂ける方は、どうぞご支援よろしくお願いいたします!
サポートコース
Raise Your Hands!~ファンド for マールガリ・ジャパン 2024
サポートコースは以下の7つ
Aコース
神戸朝日ホール公演のライブCD(5,000円)
「マールガリ・ジャパン2024」の
公式記録的ブックレット付(A・B・Cコース共通)
Bコース
南インドのリズムを堪能!パーカッション・アルバムのCD(5,000円)
「マールガリ・ジャパン2024」の
公式記録的ブックレット付(A・B・Cコース共通)
Cコース
CD両方ゲットコース(8,000円)
「マールガリ・ジャパン2024」の
公式記録的ブックレット付(A・B・Cコース共通)
Dコース
パーカッション・アルバム(Bコース)の録音見学(25,000円)
7人限定
Eコース
8/30(金)東京都内で開催ファンミーティング参加!
(15,000円)
38人限定
Fコース
MP3「ラーマーヤナ組曲」
「マールガリ・ジャパン2023」タワーホール船堀公演ライブ録音
CD未収録音源!(約48分)
(1,500円)
Gコース
ドネーション for マールガリ・ジャパン!
定期的に日本でカルナータカ音楽のライブを観たいという方は是非ともご支援下さい!
(1,000円~の任意額の寄付)
ご支援頂いた資金の使い道
プロジェクター&スクリーンのレンタル料(8月31日武蔵野市民文化会館公演)、ライブ録音PA・エンジニア費用(9月8日神戸朝日ホール公演)、録音スタジオ・エンジニア料(9月4日パーカッション・アルバム)、ミュージシャンへの録音謝礼(9月4日・8日)、CDマスタリング・CDプレス料(ライブ録音と打楽器アルバムの二枚分)、ブックレット・CDジャケデザイン料、CD送料などで概算で約240万円ほどが必要となります。
そのため250万円を第一目標(CD制作費)、第二目標を300万円(次回は2026年を目指しています!)の招聘資金)として目指していきたいと思います。ファンドの形式としては、その目標額に仮に到達しなくてもファンドが成立するいわゆる「All In」形式となりますので、ご理解の上、ご支援頂ければ幸いです。
ご支援はこちらから↓
お支払いにはクレジットカード・デビットカード、銀行振込・郵便振替が利用可能です!