top of page

出演者プロフィール&参考動画:「インドなまちかど文化祭」vol.8 南インド古典舞踊 NRITYA LAKSHANA JAPAN (ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン) 山元彩子、堀友紀子、宮本博

「インドなまちかど文化祭」vol.8 南インド古典舞踊の出演者紹介と参考動画です!


10月半ばより駆け抜けて参りました「インドなまちかど文化祭」もいよいよオーラス!

コロナ感染者数は減っている状況ではありますが、今年の締めくくりに生で「ラーマーヤナ」を体感したい人はオフラインで、自宅でゆったりと楽しみたい人はオンラインで!それぞれの状況でそれぞれ楽しんで頂ければ幸いです!


参考動画は、NRITYA LAKSHANA JAPAN (ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン) の2021年10月31日福島公演から。

このようにバラタナティヤムによる「ラーマーヤナ」の日本語舞踊劇となっています!

12/25(土)「インドなまちかど文化祭」vol.8 @国分寺カフェスローでは40分を超えるシータとラーマの物語を3人の舞踊と坪井美香さんの語り(録音)でお届けします!


                                        まちかど倶楽部 井生明





山元彩子 (やまもと さいこ)Saiko Yamamoto

1993年 南インド古典舞踊〝バラタナティヤム〟に出会う。

1995年 インドに渡り、 インド・チェンナイ在住、A,ラクシュマン氏に師事

内弟子として師からの指導を仰ぐ。渡印を繰り返しながら、インド・日本にて

公演活動を続ける。

ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン主宰。

2009年~ 東日本大震災被災地での公演活動を続ける。

古典舞踊の魅力を表現し続けながら、独自の表現方法も模索中。




宮本博(みやもと ひろし)Hiroshi Miyamoto

コンテンポラリーダンサー・振り付け師としても活動している、日本ではまだ数少ない男性インド舞踊家。

20年に亘りカナダ・トロントに在住し、北米を中心に活動。2013年に拠点を日本に移す。

バラタナティヤムは、トロントのHari Krishnan(2003~2013)に、日本帰国後は山元彩子(2014~現在)に師事。




堀友紀子(ほり ゆきこ)Yukiko Hori

2001年より南インド古典舞踊バラタナティヤムを始める。現在ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン主宰・山元彩子氏に師事。2007年インド・チェンナイにて、アランゲトラム(初ソロ公演)。その後日本においてもソロ公演を続け、国内外でパフォーマンスを行っている。また、都内でヨガクラスを開講。バラタナティヤムによって広がる世界に魅せられ、踊り続けている。

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page